子供の目やにから考えられる病気
スポンサードリンク
子供の目やにから考えられる病気
子供の目に目やにが多く見られるときは、次のような目の病気や異常が考えられます。
結膜炎(細菌性結膜炎) 【症状】目・まぶた裏側の充血、かゆみ、目やになど。 一般に単に「結膜炎」と言えば、この細菌性結膜炎のことです。各種細菌の感染により、まぶたの裏側や眼球表面をおおっている結膜(無色透明の粘膜)に炎症が起きて赤くなります。眼科医で抗生物質の点眼液を使った治療を受ければ、比較的に短時日で完治します。また、市販の抗菌目薬による家庭療法でも治る場合が多いようです。
流行性角結膜炎(はやり目) 【症状】目の充血、かゆみ、多量の目やになど。涙目やまぶたの腫れも。また、目がゴロゴロすることや眼の痛みを伴う場合も。 アデノウィルスのプール感染や手指からの接触感染などによって発症します。発症から数日で多量の目やにが出るようになり、朝起きたときには乾いた目やにでまぶたが開かないほどになります。その場合には、お湯に浸したガーゼやタオルで目を丹念にぬぐいます。感染力が強い上、放っておくと結膜の癒着や角膜(黒目の部分)の剥離を起こすこともありますので、必ず眼科医の診察と治療を受けてください。完治するまで2〜3週間ほどかかり、法定の「学校感染症」ですから登校は禁止となります。また、家族が感染しないよう、患者の使うタオルや食器などは区別し、小まめな消毒が必要です。
スポンサードリンク
眼瞼縁炎(ただれ目) 【症状】まぶたの縁の赤い腫れ、かゆみ。目やにや痛みも。 細菌感染やアレルギーによって発症します。近年はアレルギー性が増えていますが、細菌(ブドウ球菌)の感染によるものも少なくありません。眼科医の診察を受けて、アレルギー性の場合はステロイド剤の点眼液や軟膏による治療を、細菌性の場合は抗生物質の点眼液や軟膏による治療を行ないます。再発や慢性化を防ぐため、医師の指示に従った念の入った治療が必要です。
角膜炎 【症状】目の充血、痛み、涙目、目やになど。 一般に黒目の部分の角膜がウイルスや細菌に感染して炎症を起こしますが、子供の場合は、さかさまつげからの接触感染によって発症するケースが特徴的です。その場合、眼科医での点眼液による角膜炎治療のほか、さかさまつげの接触刺激を緩和するために、家庭でも目薬を使用します。ただし、さかさまつげを切る・抜くことは禁物です。眼球が傷つくことや、感染症を起こす危険があります。乳幼児はさかさまつげになりやすく、多くの場合、成長とともに正常なまつげになります。
スポンサードリンク
この記事がお役にたてましたら、
いいね♪やツイート♪、ランキングクリックを、
どうぞよろしくお願いします(^.^)
にほんブログ村