▼子供の症状一覧はこちら(ページ末へ)

子供の痰(たん)が絡むとき考えられる病気と対処法

スポンサードリンク

子供の痰(たん)が絡むとき考えられる病気と対処法
子供の痰が絡むときに考えられる病気としては、次のようなものがあります。

喘息様気管支炎 【症状】かぜに似た初期症状で、咳が出て、軽い発熱があります。やがて痰が絡んで、“ぜいぜい”という音を立てて息をするようになり、激しく咳き込んだり、呼吸困難になったりします。 ウィルス性の急性気管支炎の一種であり、かぜから移行して発症する場合もあります。”ぜいぜい”という息をするのは、子供の気管支が乳児のときほど細いため、炎症で気管支が腫れた上に、粘液の量が増えて、痰が絡みやすくなるからです。対処法としては、痰が切れやすくなるように水分補給を頻繁にし、咳き込んだときには、背中を軽く叩いてあげましょう。呼吸が苦しく、また、咳が激しく消耗しやすいので、市販薬に頼らず、必ず医師の診察を受けましょう。症状に応じて、痰の切れを良くする去痰剤や、咳を鎮める鎮咳剤が処方されます。



後鼻漏(こうびろう) 【症状】痰が絡んだような湿った咳がよく出ます。 後鼻漏は、鼻水がのどの方に流れて起きる湿った咳の症状のことです。痰が絡んでいるように聞こえますが、実際には、気管・気管支で生じた痰によるものではなく、鼻汁が気管に入って起きている咳です。鼻水がのどの方に流れてしまう原因としては、様々なことが考えられます。アレルギー性鼻炎や蓄膿症が原因の場合もあります。いずれにしても、対処法としては、まず医師の診察を受けて原因となった疾患を明らかにし、それに応じた治療を受けるべきです。

いつも、応援ありがとうございます。
この記事がお役にたてましたら、
いいね♪やツイート♪、ランキングクリックを、
どうぞよろしくお願いします(^.^)
にほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


サブコンテンツ

このページの先頭へ